クルトンスティックでじゃがりこ風ポリポ

余ったパンの耳救済。クルトンをスティック状にして、じゃがりこみたいにポリポリかじるおやつ。味をつけないので素朴な感じ
このレシピの生い立ち
余ったパンの耳救済でクルトンを作って味見したらこのままスティックにしたらおやつになる?と思ってやって見ました。まあ味はクルトンですが、包丁で切ってレンジでチンだけなので手間のかからないおやつになりました。

材料

  1. パンの耳 適量

作り方

  1. 1

    パンの耳を用意

    • クルトンスティックでじゃがりこ風ポリポ作り方1写真
  2. 2

    長さを揃えて

    • クルトンスティックでじゃがりこ風ポリポ作り方2写真
  3. 3

    半分に長さに切る

    • クルトンスティックでじゃがりこ風ポリポ作り方3写真
  4. 4

    幅の厚い物は焼けた側が特に乾燥しにくいため、焼けてる側を薄めに切る

    • クルトンスティックでじゃがりこ風ポリポ作り方4写真
  5. 5

    こういう風に処理しておくとカリカリに乾燥しやすい

    • クルトンスティックでじゃがりこ風ポリポ作り方5写真
  6. 6

    全ての処理を終えたら

    • クルトンスティックでじゃがりこ風ポリポ作り方6写真
  7. 7

    皿になるべく広げて

    • クルトンスティックでじゃがりこ風ポリポ作り方7写真
  8. 8

    500Wで2分レンチンする

    • クルトンスティックでじゃがりこ風ポリポ作り方8写真
  9. 9

    できたら一度取り出して、全てをほぐしてからもう一度500Wで2分レンチンする

    • クルトンスティックでじゃがりこ風ポリポ作り方9写真
  10. 10

    できたら冷まして出来上がり

    • クルトンスティックでじゃがりこ風ポリポ作り方10写真

コツ・ポイント

焼き色がついてる部分は水分が抜けにくいので

薄めに切り分ける。

Tags:

パンの耳

これらのレシピも気に入るかもしれません