濃厚チーズに、ココナッツとパインを入れた南国感たっぷりののクリームをルッカーさんのしっとりフワフワ~な白パンに入れてみました♪オイシ~(*´‥`*)♡♡
- ブレッツェン(ハイジの白パン)
- クリームチーズ 100g
- ココナッツミルク(※メモ参照) 25ccくらい
- 砂糖 20g~
- パイン(缶詰)スライス 2枚
- ココナッツファイン 10g~
作り方
-
1
ルッカーさんのブレッツェン(ハイジの白パン)の手順4までをHBで作る。この間に、クリームを作る。(手捏ねの場合、パン生地を作る前に用意したほうが良いかも・・・一応ね◎)
-
2
クリームチーズを耐熱ボウルに入れて、レンジにかけて柔らかくする。ホイッパーで、なめらかに練る。ココナッツミルク(ヨーグルト)を様子を見ながら加え、混ぜてゆく。※ゆるめでも、パン生地で包める固さでストップ!)
-
3
砂糖を加えてよく混ぜる。そこに刻んだパイナップルとココナッツファインも加えて、ヘラ等で混ぜ合わせる。ボウルの中で大体6等分して冷蔵庫に入れて冷やしておく。(多少ゆるめのクリームになっても冷やすと少し固まるので大丈夫だと思います。)
-
4
パン生地が出来上がったら、6分割して軽く丸め、乾燥に注意をして10分程ベンチタイム。
-
5
ガス抜きをしながら、生地を丸く広げて、冷やしておいたクリームを包む。(ここから先はまた、ルッカーさんのレシピと同じです。)オーブンシートを敷いた天板に並べ、ラップなどをかぶせて乾燥に注意し、30分くらい発酵させる。
-
6
オーブンを160℃に温める。茶漉しを使って、強力粉(分量外)をふりかける。焼き色が付かないようにパン生地の上に、アルミホイルをかぶせる。
-
7
160℃で15分→150℃に下げて8分焼く。冷めてから召し上がれ♪♪完全に冷めてからのほうが、美味しいです★
-
8
焼きあがった後、ほんとにフワフワだから、つい気になって触っていたら表面がぼこぼこになっちゃいました~(笑)触らなきゃいいのに・・・触らずには入られなかった!(● ̄ω ̄●)
コツ・ポイントココナッツミルクは、ココナッツクリームパウダー大さじ1を40cc程のお湯で溶いたものを使用。(濃さはお好みで)もしココナッツミルクがない場合、ヨーグルト30gくらい(加え混ぜながら良い感じの固さになる量)に変えて作っても◎ ※ココナッツの香りは薄れます。軽くあっさりした感じになる。※その分、ヨーグルトの酸味があるので、味を見て、お砂糖で甘さは調節してください♪ココナッツシロップを入れてもいいかも♪