特に難しい工程は無し♡
お好みによってフルーツは変えても美味しいと思います♡
このレシピの生い立ち
苺とクリームチーズを合わせて、子供たちの大好きなショートケーキにしてみました♡
材料
- 生クリーム(ホイップ) 200ml
- 砂糖 20g
- 苺 1パック
- クリームチーズ 90g
作り方
-
1
常温に戻したクリームチーズをスプーンで混ぜる。
-
2
苺をスライスする。その内5〜6粒をみじん切りにし、分けておく。
-
3
生クリームに砂糖を加え泡立てる。十分立てでしっかり角が立つまで混ぜる。
-
4
クリームチーズに、混ぜておいた生クリームから大さじ2程を入れ、分けておいた苺も加え、苺を若干潰しながらムラなく混ぜる。
-
5
用意しておいたスポンジにクリームチーズを塗っていく。結構量が多いので分厚くなりますが、後から綺麗に仕上げられます。
-
6
クリームチーズを塗り終わったら、スポンジをのせ、全ての面にパレットナイフ等で綺麗に整えていく。
-
7
最後は自分の好きなようにスライスした苺を飾り、残ったホイップで飾りつけていきます。
-
8
これで完成です。
我が家では綺麗に角形のスポンジをのせられるお皿がなかったので、半分にカット(笑)
コツ・ポイント
特に難しい工程はありませんが、クリームチーズと苺と生クリームを混ぜる時に、生クリーム大さじ2程とありますが、ゆるくなりすぎないように、加減を見ながら生クリームを足した方が形が崩れません。