クリスマス気分な大根ステーキ

洋風フルーティ濃厚ソースを大根にサンドしたステーキ。見た目も可愛いのでおもてなしにもどうぞ!このレシピの生い立ちクリスマスのメニューに野菜の一品を考え、大根を使って、マーマレード風味の洋風ソースで盛りつけ方も工夫して可愛いくしてみました♡

  1. 大根 1㌢幅×6枚
  2. バター 20g
  3. ソースの材料&調味料
  4. ベーコンスライス 2枚
  5. ニンニク(みじん切り) 2片
  6. ポン酢 大3
  7. マーマレード 大1/2
  8. 胡椒 少々
  9. パルメザンチーズ(お好みで) 少々
  10. 今回使用したトッピング
  11. ミニトマト、貝割れ 適量

作り方

  1. 1

    皮を剥いた大根を1㌢の厚さ×6枚に切る。両面を格子切りにする。

    • クリスマス気分な☆大根ステーキ作り方1写真
  2. 2

    耐熱皿に大根を並べ、ふんわりラップをして5分程加熱、粗熱が取れるまでそのままにしておく(余熱も利用)

  3. 3

    フライパンにバターを溶かし大根の両面を焼きつける。

  4. 4

    順にソテーした大根を取り出し、ベーコン&にんにくを香りがたつまで炒める。

    • クリスマス気分な☆大根ステーキ作り方4写真
  5. 5

    マーマレードとポン酢を入れてひと煮たちしたら火を止める。

    • クリスマス気分な☆大根ステーキ作り方5写真
  6. 6

    ソースを器に移す。パルメザンチーズと胡椒を混ぜたら洋風ソースが出来上がり。

    • クリスマス気分な☆大根ステーキ作り方6写真
  7. 7

    一枚目の大根に6のソースを載せて2枚目の大根でサンドする。大皿に盛りつけてもソースが垂れずに取り分けられます。

    • クリスマス気分な☆大根ステーキ作り方7写真
  8. 8

    盛りつけの一例:ミニトマトに貝割れ(葱や青菜でも可)をトッピング。色々なおもてなしシーンで工夫して楽しんで下さっても・・

    • クリスマス気分な☆大根ステーキ作り方8写真
  9. 9

    HAPPYメリークリスマス〜♪

    • クリスマス気分な☆大根ステーキ作り方9写真

コツ・ポイント大根はレンジ加熱ですが、大量に作る場合は鍋が良いかもしれません。ふろふき大根に柚味噌が合うように、大根ステーキにも柑橘風味のソースは相性は良でワインにも合います。

Tags:

ニンニク / バター / パルメザンチーズお好みで / ベーコンスライス / ポン酢 / マーマレード / ミニトマト貝割れ / 大根 / 胡椒

これらのレシピも気に入るかもしれません