お誕生日に!クリスマスに!普通のシフォンケーキからお出かけ用シフォンに変身♩
このレシピの生い立ち
シフォンケーキの型を買ったばかりで、まだまだ使いたいのでクリスマス風にアレンジしてみました^^ これなら子供も喜ぶかなと。
材料
- シフォンケーキ生地
- 卵白 6個
- 卵黄 4個
- 砂糖 100g
- 強力粉 70g
- 薄力粉 70g
- 水 100g
- サラダ油 100cc
- トッピング(生クリーム)
- 生クリーム 270cc
- 砂糖 30g
- トッピング(お好みで)
- イチゴ 1パック
- ブルーベリー 10粒位?
- その他お好みトッピング
作り方
-
1
材料を準備する。ベーキングパウダーと薄力粉はふるっておく。
-
2
卵白と砂糖を泡立てる。※これが一番大切なプロセス。とにかくひっくり返しても落ちてこない位しっかり泡立てて下さい!
-
3
卵白と別の容器で卵黄と水、サラダ油を泡立てる。良く混ざったらさらに薄力粉、ベーキングパウダーの順で入れて更に泡立る。
-
4
3に2の卵白+砂糖の泡を入れ、さっくりと混ぜ、シフォン型に入れる。
-
5
180度のオーブン又は電磁調理器で50分焼く。竹串を刺し、生地がくっつくようであればさらに何分か焼く。
-
6
ホイップを作る。分量の生クリームと砂糖を泡立て、ケーキナイフ等で満遍なく塗る。
-
7
イチゴ、ブルーベリー、その他お好みのトッピングを奇麗に置いて出来上がり。
コツ・ポイント
最後に粉砂糖を上から茶こしで振ってかけると、ホワイトクリスマス風になります。
ふわふわの生地にするのは卵白の泡立てがキー。根気よく泡立てて下さいね。
ふわふわの生地にするのは卵白の泡立てがキー。根気よく泡立てて下さいね。