クリスマスケーキドームケーキ雪だるま

2016年のクリスマスケーキは、だるまのドームケーキを作ってみました!市販のスポンジで簡単&時短!可愛いキャラケーキ!このレシピの生い立ち去年はサンタさんだったので、今年は雪だるまのクリスマスキャラケーキに挑戦!市販のスポンジを使っているので時短レシピです。マフラーは、イチゴジャムで色をつけました。可愛いキャラケーキ!誕生日ケーキにいかがでしょうか!

  1. 市販のスポンジ(大・小) 1個づつ
  2. 液体生クリーム 2パック
  3. ホイップ済クリーム 2本
  4. お好きなフルーツ 適量
  5. イチゴ 適量
  6. マーブルチョコレート 適量
  7. バター味プリッツ 2本
  8. イチゴジャム 適量

作り方

  1. 1

    ボウルにラップを敷く。市販のスポンジをボウルの曲線に沿って敷き詰める。その中にホイップしたクリームとフルーツを入れる。

  2. 2

    市販のスポンジでフタをして、冷蔵庫で冷やしながら休ませる。これを小さいボウルでも同じ事をやります。

  3. 3

    スポンジとクリームが入ったボウルを逆さにして、ボウルから取り出します。取り出す時にラップを引くと取り出しやすいです。

  4. 4

    大きいボウル型のスポンジの一部をカットします。小さい方もカットして、両方のカットした面をくっつけ、雪だるま型を作ります。

  5. 5

    クリームを薄く塗り、イチゴクリームでマフラーを作ります。その後に全体にクリームを一絞りづつ絞っていきます。

  6. 6

    マーブルチョコレートで顔とボタンを作り、イチゴとプリッツを飾り完成!

  7. 7

    ピンク色の生クリームは、お砂糖の代わりにイチゴジャムを入れました。

コツ・ポイントイチゴは一応赤い帽子をイメージしていますが、イチゴじゃなくても、何でもいいと思います(o^^o)

Tags:

お好きなフルーツ / イチゴ / イチゴジャム / バター味プリッツ / ホイップ済クリーム / マーブルチョコレート / 市販のスポンジ / 液体生クリーム

これらのレシピも気に入るかもしれません