今年はクリスマス・リースの形にこだわってお菓子作りをしています。
このレシピの生い立ち
クリスマス気分になるお菓子を作りたかったのです。
材料
- バター 80g
- 薄力粉 90g
- コーンスターチ 90g
- 砂糖 50g
- 生クリーム 40cc
- ●粉砂糖 大さじ2杯くらい
- ●卵白 極少量
- ドライフルーツ 各お好みで
- アラザン お好みで
作り方
-
1
小麦粉とコーンスターチはビニル袋に入れて口を絞ってフリフリ。。。
☆ここで抹茶やココア、シナモンなど風味付けしたい場合は併せて振るう。 -
2
バターはレンジに30秒くらいかけてマヨネーズ程度の柔らかさにします。
-
3
バターを滑らかに混ぜたら砂糖を加え、空気が入るように混ぜる。
☆砂糖のザラザラが溶けて、ふわっとするまで! -
4
生クリームを3回くらいに分けて加え、都度滑らかになるまで混ぜ合わせる。
-
5
バターのボウルに薄力粉とコーンスターチのmix粉を加え、切るように混ぜ、馴染ませていく。
☆へらで混ぜているうちは生地がまとまりません! -
6
手を使って生地をボウルに押し付けるようにすると体温でバターが少し溶けて生地が一気にまとまり始め、手についていた生地が綺麗に取れてきます。
-
7
ラップに包んで1時間くらい冷蔵庫で休ませます。
-
8
冷蔵庫から出した生地を3mmくらいにのばします。
☆この時上から下まで太さが同じ割り箸を左右に置き、その間に生地を置いて麺棒でのばせば生地の厚みを均一に出来ます。 -
9
7~8cm直径くらいのセルクルで抜き、更に中央を3cmのセルクルで抜いてリース型にします。
-
10
180℃のオーブンで15分くらい、焼き色が付かないように注意します。
焼きあがったら網などに載せて完全に冷まします。 -
11
アシングを作ります。●粉砂糖に●卵白を極少量づつ加え混ぜ、固めの歯磨き粉くらいの固さにする。
-
12
アイシングを糊にしてドライフルーツやアラザンをトッピングして完成!!!
コツ・ポイント
☆抜いた形を膨らんで崩したく無いのでベーキングパウダーは入れません。
☆サクッとした食感を目指したので粉の半量をコーンスターチにしました。
☆サクッとした食感を目指したので粉の半量をコーンスターチにしました。