バターの風味豊かなリッチでさくふわのクラフィンです。そのままでも、お好みでシナモンシュガーをまぶしたりジャムと一緒に。
このレシピの生い立ち
ネットで見つけたクラフィンのレシピは生地がちょっとリーンだったので水を卵と牛乳をに変えたらさっくりふんわりバターの風味たっぷりのリッチなクラフィンができたので。
材料
- 小麦粉 300g
- グラニュー糖 大さじ2
- 塩 小さじ1/2
- イースト 小さじ1.5
- バター(常温) 30g
- 卵 1個
- 牛乳 卵と合わせて180ccになる量
- バター(常温) 110g
作り方
-
1
ボールに小麦粉、砂糖、イースト、塩を入れてよく混ぜる。
-
2
卵と牛乳を合わせて180ccになるように計ったら別のボールに入れてよく混ぜ1に加えこねる。
-
3
ひとまとまりになるようになったらバター30gを加えさらになめらかになるように5分くらいこねる。
-
4
ラップをして暖かい所で30~40分発酵させる。
-
5
打ち粉を台の上に生地をやさしく取り出して25x50cmの長方形にのばし残りのバターの1/3を満遍なく塗る。
-
6
7~8cm幅に巻いていく。生地を90度ターンにてまた25x50cmにのばして残りのバターの半量を満遍なく塗る。
-
7
生地をラップで包んでからジップロックに入れて冷蔵庫で1~2時間休ませる。
-
8
休ませた生地を打ち粉をした台に出したら30x60cmの長方形にのばす。
-
9
10cm幅で6等分になるように切っていく。
-
10
生地を1本づつめん棒でのばしていったらバターを薄くぬって巻いていく。
-
11
10で巻いた生地を縦半分に切ってくるっと切った面が外になるように巻いてバターをぬったマフィン型へ。
-
12
1時間位生地が2倍になるまで発酵させる。
-
13
200℃に温めたオーブンで15~20分こんがりするまで焼く。
-
14
クーラーに取り出し荒熱がとれたら、シナモンシュガーをまぶしたり、ジャムをパイピングして召し上がれ。
-
15
外はさくさく中はふわふわです。
コツ・ポイント
手順10はhttp://ladyandpups.com/2015/04/04/how-to-make-cruffin-with-pasta-machine/のnoteを参考にして下さい。パスタマシーンなしでめん棒で充分です。