見た目も可愛いく、食べても美味しい♡プレゼントしたら喜ばれること間違いなしです♪このレシピの生い立ち職場のみんなにホワイトデーで何かあげようと思い、皆様のレシピを参考に作りました!
- 卵Lサイズ 1つ
- 砂糖 80g
- バター 45g
- ホットケーキミックス 220g
- 牛乳 150cc
- ココアパウダー 40g
- ブルボンプチ ラングドシャ 1袋
- ブルボンプチ チョコチップ 1袋
- ちょこぺん白黒 各1本ずつ
作り方
-
1
バターを軽くチンして柔らかくしておく。
-
2
卵を泡立て器でよくかきまぜ、そこに砂糖とココアパウダーを加え、さらによく混ぜる。
-
3
2が混ざったらホットケーキミックス、牛乳を加えてだまがなくなるまでかき混ぜる。
-
4
3にバターを加えかたまりがなくなるまでよく混ぜる。
-
5
オーブンを180℃ 20分で予熱しておく。
-
6
カップに4の生地をなるべく平らになるように入れる。かなり膨らむので、7分目くらいが丁度良いです。
-
7
プチのチョコチップを2つ、お耳の位置にたてる。(この時真っ直ぐ軽く乗せるようにすると良いです!あまり押し込まないように)
-
8
オーブンで焼き、20分たったら竹串をいれて、生地がつかないか確認する。つくようだったら数分追加で加熱する。
-
9
粗熱をとっている間にお湯を沸かし、チョコペンを温めておく。
-
10
粗熱がとれたら、プチのラングドシャを顔の中心に置く。(この時裏にチョコペンを少し垂らすと、軽く固定されます!)
-
11
白のチョコペンで目を、黒のチョコペンで鼻と口を描きます。
-
12
白目が固まったら黒目を描きましょう。
-
13
お好みでカラーシュガーなどを頬の位置につける。(この時も裏にチョコペンつけると固定されます!)
-
14
完成♡
コツ・ポイントカップはセリアの中くらいのサイズで作るとちょうど良いです!流し込む時は7分目で♪