ホタテは、ベビーホタテを使っています。
キャベツの甘みとホタテの美味しいお出汁が
味噌バターとも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
お味噌とバターは相性が良く、ベビーホタテともよく合います。
イカを使って作った事があったけど、そちらも美味しかったです。
★ブログ記事 → http://tttt.blog3.fc2.com/blog-entry-397.html
材料
- ベビーホタテ 120g程度
- キャベツ 中くらいの物の1/8
- あさつき 5~6本
- 【調味料】
- ■味噌 大さじ1と1/2
- ■みりん 大さじ1
- ■酒 大さじ1
- ■醤油 小さじ1/2
- バター 大さじ1
- 塩、ブラックペッパー 適量
作り方
-
1
キャベツは、洗って太めの千切りにしてクック膳の本体に入れる。
-
2
あさつきは小さく斜め切りにして2/3の量をキャベツの上に乗せる。
-
3
ボウルに 【調味料】の■を混ぜ合わせ、ベビーホタテを入れて合わせる。
キャベツの中心をあけて上に調味料ごと乗せる。 -
4
クック膳の 中フタを「閉」にして、外フタをしてレンジで6分間加熱をします。
-
5
加熱が終わったら取り出してよく混ぜ合わせ、塩、ブラックペッパーで味を調えます。
-
6
バターを千切って入れて、再びフタをしてレンジで1分間加熱をします。
-
7
器に盛り付けて、残りのあさつきを散らして出来上がりです♪
-
8
★★500Wの電子レンジ使用で、合計の過熱時間は、7分になります。加熱時間は加減して下さい★★
コツ・ポイント
★このレシピは、500Wの電子レンジ使用です。
★キャベツから水分がたくさん出るので、味付けはちょっと濃いめでOK!
★キャベツは加熱すると萎んでしまうので 本体に「7分目位」まで入っていても大丈夫です。
キャベツはたっぷり♪
★キャベツから水分がたくさん出るので、味付けはちょっと濃いめでOK!
★キャベツは加熱すると萎んでしまうので 本体に「7分目位」まで入っていても大丈夫です。
キャベツはたっぷり♪