クッキー生地のメロメロめろんぱん

甘すぎなめろんぱんを、サックリふんわりした甘さ控えめなめろんぱんに。このレシピの生い立ち市販のめろんぱんは甘すぎて、子供のおやつに作りました。

  1. 強力粉 250g
  2. 45cc
  3. 溶き卵 1個分50g
  4. 牛乳 50cc
  5. 食塩不使用バター 45g
  6. 甜菜糖 25〜30g
  7. 2g
  8. ドライイースト 3g
  9. 【クッキー生地】
  10. 溶き卵 35g
  11. 薄力粉 120g
  12. 甜菜糖 38g
  13. 食塩不使用バター 35g
  14. バニラオイル 適量
  15. 仕上げ用グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1

    パン生地の材料をホームベーカリーの生地作りコースで、一次発酵までスタートします。発酵時間は45分

  2. 2

    クッキー生地を作ります。バターをボウルに入れ、湯煎に掛けながらまぜ、砂糖を入れ、白っぽくなるまでよく混ぜます。

  3. 3

    溶き卵を少しずつ加え、さらに混ぜます。

  4. 4

    小麦粉をふるい、ヘラで粉っぽさがなくなるまでざっくりと混ぜます。

  5. 5

    10等分したら、直径10センチに丸く伸ばし、ラップに挟み、冷蔵庫で15分くらい冷やすます。

  6. 6

    一次発酵まで完了したパン生地を打ち粉をした台に乗せ、上から押さえてガス抜きをし、10等分します。

  7. 7

    生地を並べ直して固く絞ったぬれぶきんをかぶせ15分ほど休ませます。

  8. 8

    クッキー生地のラップを片側だけはがし、パン生地の閉じ目を上にして載せ、ラップで絞るように包みます。

  9. 9

    ラップをはずし、グラニュー糖をまぶし、スケッパーで縦横に模様を入れます。

  10. 10

    天板に並べ、35度で45分二次発酵します。

  11. 11

    190度に余熱したオーブンで15分~20分焼いて出来上がり

  12. 12

    ※クッキー生地に砂糖をいれず、仕上げにハチミツやメープルシロップをかけても美味しいです!

  13. 13

    ※クッキー生地にかぼちゃパウダーを大さじ2ほどまぜたら黄色の綺麗な生地に。

  14. 14

    断面。

Tags:

ドライイースト / バニラオイル / 仕上げ用グラニュー糖 / / 強力粉 / / 溶き卵 / 牛乳 / 甜菜糖 / 薄力粉 / 食塩不使用バター

これらのレシピも気に入るかもしれません