抹茶のお菓子を手軽にホームメイドで♡
幅広い年齢層に愛される抹茶味の焼き菓子はお持たせにオススメです♡
材料
- *抹茶(粉末) 5g
- *小麦粉 100g
- *ベーキングパウダー 3g
- *アーモンドプードル(きな粉でもOK 10g
- グラニュー糖 60g
- 卵 Mサイズ1個
- 製菓用マーガリン 60g
- 牛乳(豆乳でも) 50cc
- ホワイトチョコ 板チョコ80g1枚
- ☆クランブル(残ったら冷凍保存)
- 薄力粉 30g
- アーモンドプードル 30g
- グラニュー糖 30g
- 無塩バター(又はケーキ用マーガリン) 30g
作り方
-
1
クランブル:バターを小さく角切りにし、ボールに他の材料と一緒に入れ、指でバターを潰しながらポロポロにする(冷蔵庫で待機)
-
2
・粉類(*印)を合わせてふるっておく
・マーガリンは常温に
・卵はといておく
・型にグラシン紙をひく -
3
マーガリンとグラニュー糖を合わせてクリーム状になるまでHMでまぜる
-
4
3に溶いた卵を三回に分けて入れて→しっかり混ざるまで混ぜるを繰り返す。マヨネーズみたいな感じになります
-
5
4にふるっておいた粉類を半分投入→牛乳半分投入→さっくり切るように混ぜるを2回したら砕いたホワイトチョコ投入
-
6
あくまでもさっくり切るように、がポイントです
練ったり混ぜ過ぎは禁物* -
7
型にいれたらクランブルをかけて180℃に温めておいたオーブンで35分(オーブンによって加減して下さいね)ほど焼きます
-
8
写真は抹茶と一緒にオレオマフィンとチョコチップマーブルマフィン焼いた時のです
(倍量で作りミニパウンド型にも入れてます) -
9
焼き上がり♡
マーガリンなので重たくありませんがアーモンドパウダー(またはきな粉)が入る事で風味も増していい感じ -
10
*オレオマフィン(レシピID18372568)もどうぞ♡
コツ・ポイント
マーガリンでのレシピですがバターでももちろんOK!!
計量と下準備さえきっちりしておけばあっという間にできちゃいます
計量と下準備さえきっちりしておけばあっという間にできちゃいます