一度食べたらクセになる!にんにくたっぷり大人のおやつ!
ピザ窯不要!ガスコンロの魚焼きグリルとフライパンで焼きます。
このレシピの生い立ち
旦那さんレシピ。主人が、あるイタリアンで食べてハマったものを自己流で再現してみたそうです。私もハマりました!笑
材料
- 冷凍ピザ生地(19センチ) 1枚
- 有塩バター 16〜20g
- にんにく(中サイズ1カケほど) プレスして8〜10g
- 粉チーズ 5gくらい
- ※オリーブオイル(フライパンに塗る用) 少量
作り方
-
1
ガーリックプレスなどを使ってにんにくを潰しておきます。
-
2
バターが硬い場合はレンジで軽く溶かしておきます(10秒ほど)
-
3
生地にバターを塗ります。
-
4
バターの上からプレスしたにんにくをバターと混ぜるようにまんべんなく塗ります。
-
5
チーズをまんべんなく振りかけます。分量は目安です。お好みでたっぷりどうぞ。
-
6
ガスコンロの魚焼きグリルを温めます。(4分ほど)
-
7
グリルに点火して2分ほどしたらフライパンにも点火し、温めます。※事前にオリーブオイルを薄く塗っておきます。
-
8
魚焼きグリル点火後、残り時間1分になったらフライパンに生地を入れます。
-
9
フライパンに入れて1分ほどでバターが溶けてきたら(写真参考)生地を素早くグリルへ移します!(←素早さ大事!)
-
10
グリルで1〜2分ほど、表面の焦げ具合に注意しながら焼きます。
-
11
お好みの表面の焦げ具合になったら取り出します。
-
12
出来上がりです。
-
13
お好みの大きさに切ってお楽しみください♪
コツ・ポイント
グリルをしっかり温めておく事と、フライパンで焼いて→グリルに入れる時の素早さが大事です!時間が空くと生地がべちょべちょになってしまいますのでご注意を!