クキタチと油揚げの炒め物

5月中旬に採れる細いクキタチのほろ苦さが美味しい!シンプルな一品
このレシピの生い立ち
高郷町大谷地区の山を知り尽くした「山女」マツコさんに教えて頂いた、美味しくて簡単なレシピです。素材の味が引き立つ、おつまみにもおかずにもなる万能レシピです。

材料

  1. クキタチ 好きなだけ
  2. 油揚げ 好きなだけ
  3. 昆布つゆ 適量

作り方

  1. 1

    クキタチを洗って、食べやすい大きさに切って、さっと下茹でします。

  2. 2

    さっぱりした味がお好みでしたら、あぶらあげの油抜きをします。

  3. 3

    食べやすい大きさに切った油揚げと、クキタチをフライパンで炒めます。

  4. 4

    昆布つゆで味付けしたら出来上がりです。

コツ・ポイント

・5月中旬頃の細いクキタチを使うと、ほろ苦い味でとってもおいしくできます。

Tags:

クキタチ / 昆布つゆ / 油揚げ

これらのレシピも気に入るかもしれません