ギリシャの味タラモの野菜カナッペオリンピックバージョン

ギリシャ料理に代表されるムサカと並ぶのがこのタラモサラダです!簡単にできてとてもおいしいタラモを色々な野菜に合わせてカナッペ風に、盛り付けをオリンピックバージョンにしてみました♪このレシピの生い立ちかなり前にあるレストランでこのサラダを食べてから、自分なりに味を頼りに再現しレシピを仕上げました。

  1. じゃがいも 大1個
  2. 明太子 50グラム
  3. マヨネーズ 大さじ3
  4. 生クリーム 大さじ1
  5. 白こしょう 少々
  6. レモン汁 少々
  7. チコリ 適宜
  8. パプリカ(黄) 適宜
  9. プチトマト 適宜
  10. イタリアンパセリ 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮ごとラップして、レンジで5~6分加熱する。竹串がすっと通ればOK!熱いうちに皮をむいてフォークなどでつぶしておく。

  2. 2

    明太子は皮からきれいにこそげとっておく。

  3. 3

    ボールにじゃがいもを入れ明太子、マヨネーズ、生クリーム、レモン汁、白こしょうを加えよく混ぜる。表面が乾燥しないようにラップをして冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    お好みの野菜をカットし、タラモサラダを乗せる。又は別盛りにして付けながら食べても良い。

コツ・ポイント今回は明太子を使いましたが、たらこでもOKです。

Tags:

じゃがいも / イタリアンパセリ / チコリ / パプリカ / プチトマト / マヨネーズ / レモン汁 / 明太子 / 生クリーム / 白こしょう

これらのレシピも気に入るかもしれません