行者ニンニクで免疫力を高めましょう!
このレシピの生い立ち
公益財団法人北海道科学技術総合振興「北海道産すこやかレシピ」からのご紹介です。
材料
- ギョウジャニンニク 100g
- 卵 4個
- じゃがいも 2個
- ごま油 大さじ3
- 塩、こしょう、砂糖 少々
作り方
-
1
ギョウジャニンニクは茎についている赤い薄皮を取り除き、あらかじめ冷凍しておく。
-
2
卵は室温に戻して割りほぐす。じゃがいもは皮をむきスライサーで薄切りにして水にさらし、水気を切っておく。
-
3
ギョウジャニンニクを4~5cmの長さに切り、2の卵に加えてよくかき混ぜ、15分ほど室温におく。
-
4
3にじゃがいもを加え、塩、こしょう、砂糖で味をととのえる。
-
5
フライパンにごま油を熱し、4を入れて両面を焼く。食べやすい大きさに切り、お好みで醤油、ラー油を添える。
コツ・ポイント
行者ニンニクは、冷凍してからカットするとにおいが抑えられます。