ギョウザのタネでなすギョウザ

おうちで居酒屋メニュー♪

  1. ギョウザのタネ ID:17749015
  2. 長なす 4本
  3. 市販の天ぷら粉 適量

作り方

  1. 1

    ギョウザのタネを作るID:17749015

  2. 2

    なすを切る

    今回は斜め切りですが、なすの大きさや食べやすさを考えると輪切りもお勧め

  3. 3

    ギョウザのタネをのせる

  4. 4

    タネをなすで挟む

  5. 5

    長なす4本で20個できました。

    料が多ければギョウザのタネ半量、長なす2本で作って下さい

  6. 6

    市販の天ぷら粉をつけて揚げる

コツ・ポイントなすはお好みで水に浸して下さい。ギョウザのタネを沢山いれすぎると揚げてる時になすがはがれるので、スプーン1杯ぐらいがお勧めですギョウザのタレをつけて食べると美味しいです(*^^*)

Tags:

ギョウザのタネ / 市販の天ぷら粉 / 長なす

これらのレシピも気に入るかもしれません