当初鳥もも肉をレモン風味に味付けしてカレーにする予定でしたが、冷蔵庫にひき肉が余ってたので代用しました。このレシピの生い立ち酸っぱめのカレーが食べたかったので、カルダモンスパイスを多めに使ってみました。
- 玉ねぎ 1玉
- パプリカ 各1/6個
- クミンシード 小さじ1
- しめじ 1/6パック
- 油 大さじ1
- トマト缶 50g
- カルダモン 小さじ2
- クミン 小さじ1
- チリパウダー 小さじ1
- ターメリック 小さじ1
- 塩 小さじ1〜2
- ナツメグ 少々
- ひき肉 80g
- ヨーグルト 大さじ3
- 水 350cc〜450cc
作り方
-
1
玉ねぎとしめじ、赤パプリカ、黄パプリカを粗く微塵にする。玉ねぎは気持ち微塵切りに、パプリカは少し大きめに切る。
-
2
サラダ油を引き、クミンシード、クローブを投入。油に匂いを移す。
-
3
玉ねぎを投入。飴色になるまで炒める。
-
4
玉ねぎが飴色になり、水分が抜けたらトマト缶、カルダモン、クミン、ターメリック、チリパウダー、塩を投入し、弱火で軽く和える
-
5
一旦、4を小皿に移し、フライパンにパプリカを投入し、しんなりするまで炒める。
-
6
ひき肉を入れる。全体的に火が通るまで炒める。ナツメグ、塩胡椒をし味を整える。
-
7
4を6に戻す。弱目の中火で軽く炒め、ヨーグルトを入れ、和える。
-
8
7に水を少しずつ投入。味を見ながら調整する。
-
9
とろみをかんじるくらい詰まったら完成。