キーマカレー

簡単!うまい!このレシピの生い立ち普通のカレーに飽きた時に作ります

  1. 玉ねぎ 3玉
  2. 人参 小さめ3本
  3. 合いびき肉 300g
  4. 塩コショウ 適量
  5. 生姜・にんにくすりおろし 適量
  6. 少々
  7. カレールー 3かけ

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参をみじん切りにする。ひき肉の粒より少し大きいくらい。

  2. 2

    にんにくはすりおろすか、みじん切りに。生姜はすって、繊維が気になる人は汁だけ入れる。

  3. 3

    油を引いて、玉ねぎと人参を炒める。人参が多い場合はレンジで少し温めて火を通してからだと楽チン。

  4. 4

    玉ねぎと人参に火が通ったら、合いびき肉とにんにく、生姜を入れて炒める。

  5. 5

    塩コショウで下味を付ける。

  6. 6

    ある程度肉に火が通ったら、酒とカレールーを入れる。水分が足りなそうなら少しだけ水を入れる。

  7. 7

    水気を飛ばしながら、ルーを溶かしていく。

  8. 8

    全部溶けて馴染んだら、味見。醤油や、ケチャップなど足して味を整える

  9. 9

    火を止めて、少し置いて味を落ち着かせるとなお美味しい。

コツ・ポイント肉がなくても美味しいです。他にピーマンやしめじなど入れてもまた美味しいです。みじん切りは適当でOK。

Tags:

カレールー / 人参 / 合いびき肉 / 塩コショウ / 玉ねぎ / 生姜にんにくすりおろし /

これらのレシピも気に入るかもしれません