なんのレシピも見ず、作りました。上手く材料を書いていきます
このレシピの生い立ち
ひき肉があったので
材料
- ひき肉(合挽き) 1パック
- 玉ねぎ(みじん切り) 中1個
- 人参(みじん切り) 1本
- オリーブ油 大さじ2
- バター 大さじ2
- 小麦粉(薄力粉) 大さじ2
- 酒 大さじ1
- 塩コショウ フライパン1/4に搔ける感じ
- ウスターソース フライパンに1廻し
- ケチャップ フライパンに1廻し
- カレー粉 大さじ4
- 盛り付けてからチリペッパーか一味 お好みで
作り方
-
1
熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、ひき肉を熱します。触らないで周りが焦げるまでほっておきます
-
2
もい一つのフライパンにバター、小麦粉、カレー粉を入れだまにならないように混ぜる
-
3
2に玉ねぎ、ニンジンを加え混ぜて、塩こしょうする
-
4
しっかりと火が通るまで、炒める。味を見て塩コショウなど調節する
-
5
4に1の善く全体を炒め全体が茶色くなったものをさっと加える
-
6
全体がよく混ざったら、ウスターソース、ケチャップを入れて火を止める
-
7
ご飯を入れた皿に盛る。味を見て、お好みでチリペッパーか一味を入れる
コツ・ポイント
大人で辛口好きの方は、チリペッパーや一味で調節してください。子供さんはこの味で大丈夫だと思います、干しブドウを入れても、美味しいかと思います。