可愛いミニキューブ型のあん食パンです♪はちみつとみるくの生地でふわもちに仕上がりました。このレシピの生い立ちあん食がすきなので。
- 強力粉 220g
- 薄力粉 30g
- 砂糖 25g
- 塩 3g
- はちみつ 15g
- スキムミルク 10g
- 牛乳 185g
- バター 20g
- イースト(金サフ使用) 4g弱
- お好きなあん。 1個につき大1~2
作り方
-
1
HBで一次発酵まで。
-
2
4分割して、丸めてベンチタイム10分。
-
3
成形。縦長に伸ばして、生地の端ぐるりと1㎝程残してあんを塗る。手前から巻いて巻き終わりをしっかり止める。
-
4
型に入れて二次発酵。(型にスプレーオイルしました)型の2㎝下くらいまで発酵させる。
-
5
オーブン210℃余熱。200℃に下げて20分程焼く。
-
6
焼けたら、少し高い位置から落として焼き縮みを防ぎ、型からだす。
-
7
出来上がりでーす♪ミニキューブ可愛いです。
中の塩あんも手作りです。
コツ・ポイント発酵の加減で、角ばった正方形、丸っこい正方形になります。お好みの加減で♪