令和3年度に募集した「漬物を使ったアレンジレシピ」の入選レシピです。このレシピの生い立ち恵那市の塩分摂取の1つの傾向として、家庭で栽培した野菜を漬物として保存し、摂取しています。そこで、1つの減塩方法として、毎日食べている漬物をそのまま食べるのではなく、漬物に含まれる塩分を上手に利用したレシピを募集しました。
- キュウリの漬物 30g
- ニンジン 60g
- さきいか 10g
- ごま油 小さじ1
- 白ゴマ 適量
作り方
-
1
キュウリの漬物とニンジンを千切りにする。
-
2
ニンジンは電子レンジで1分程度加熱する。
-
3
さきいかはキュウリの漬物やニンジンと同じ長さに切ってさく。
-
4
ボウルに1~3とごま油、白ゴマを入れて混ぜる。
-
5
30分ほど冷蔵庫でなじませ、器に盛り付ける。
コツ・ポイント1人分:野菜量45g食塩相当量1.0g