白ご飯に、ピッタリの即席漬けです(^-^)/このレシピの生い立ち家族が野菜不足なので、漬物なら御飯のおともとして、食べてくれるので、冷蔵庫に有る野菜で作りました。家族も、これなら、パクパクと食べてくれますよ(^_^)v夏の茄子では、もう皮が固いので秋茄子を使いました♪お酒のおともにも良いかもね
- キュウリ 1本
- 茄子 1個
- 塩 適量
- ミョウガ 1個
- 生姜 1/2かけ
- 青じそ 3枚
- 白いりゴマ 大さじ2
- ごま油 大さじ1/2
作り方
-
1
キュウリに塩振り、まな板の上で転がし板ずりし水洗いして縦半分に切り、斜め薄切りにしておく
-
2
茄子も、縦半分に切って斜め薄切りにし水にさらしてアクを抜き水気を切っておく
-
3
1と2を合わせて塩小さじ1/4を振りサッと混ぜ、しばらくおき、しんなりしたら水気を軽く絞る
-
4
ミョウガは縦半分に切り、薄切りにし生姜と青じそは千切りにし、水にさらして水気を切る
-
5
3と4を合わせて白ごまと、ごま油を加えてサッと和え器に盛れば出来上がり*(^o^)/*
コツ・ポイント全て薄切りにする事で手早く出来てすぐに食べれるので即席に召し上がれますよコツは有りません(#^.^#)