キャロットケーキ

あんまり人参人参してないです。でもそれでも気になるなら人参を茹でてからすりおろすか、マッシュすれば…。
このレシピの生い立ち
テーマはヘルシーケーキ。
野菜を使ったからってヘルシーという訳では・・・。

材料

  1. バター 125グラム
  2. 砂糖 70g
  3. 2個
  4. 人参 正味125グラム
  5. カッテージチーズ 50グラム
  6. レモンの皮 1/2個分
  7. オレンジジュース 15cc(無くても、レモン汁で代用しても)
  8. 小麦粉 140グラム
  9. ベーキングパウダー 小さじ2/3
  10. 粉糖 50グラム
  11. レモン汁 小さじ2

作り方

  1. 1

    バターを室温で柔らかくする。

    粉類をふるう。

    チーズは裏ごしタイプで無ければ裏ごしておく。

    卵を卵黄と卵白に分ける。レモンの皮は摩り下ろすか黄色い部分だけみじん切り。汁は絞る。

    型にバターを塗るか、紙を敷く。

    人参は柔らかく茹でて潰す。

  2. 2

    柔らかくなったバターに砂糖を入れ白っぽくなるまで泡立てる。チーズ、人参も混ぜる。なじんだら卵黄、ジュースを分離しないように合わせる。レモン皮も。

    粉を加えて練らないように混ぜる。

  3. 3

    卵白を泡立てて固いメレンゲを作る。

    生地に合わせる。泡をつぶさないように。

    型に流して170度のオーブンで焼く。

    パウンド型で40~50分。浅い型なら30分弱。

  4. 4

    焼き上がったら型からはずして冷ます。

    冷めたら粉糖とレモン汁を混ぜてアイシングを作りかける。

コツ・ポイント

最近は人参をレモン風味のグラッセにしてからマッシュしてます。

アイシングのレモンが結構強烈なのでよっぽどの人参ギライの人でなければ食べられると思うんだけど。

Tags:

オレンジジュース / カッテージチーズ / バター / ベーキングパウダー / レモンの皮 / レモン汁 / 人参 / / 小麦粉 / 砂糖 / 粉糖

これらのレシピも気に入るかもしれません