キャロットケーキ黒砂糖が隠し味

幼児から高齢者まで美味しく食べられる素朴なケーキ。黒砂糖が隠し味⁇!です。

材料

  1. A
  2. 人参すりおろし 180g
  3. 牛乳 50ml
  4. 大さじ1
  5. 小さじ1/4
  6. B
  7. 薄力粉 180g
  8. 重曹 小さじ1/2
  9. シナモン 小さじ1/2~1
  10. 2個
  11. 上白糖 90g
  12. 黒砂糖 大さじ1
  13. バター(溶かして) 15g
  14. サラダオイル 100ml
  15. バニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    卵を冷蔵庫から出して室温に戻す。

    Bの粉類を合わせてふるっておく。人参をすりおろし、Aの他の材料と混ぜておく。

  2. 2

    型にクッキングペーパーをしく。パウンド型(21×11×8cm)あるいは同じ容積で底面積が広いフラットな型でもよい。

  3. 3

    卵と砂糖をよく混ぜ、もったりと滑らかになったら黒砂糖を入れて更によく混ぜる。

    オーブンを180°で予熱する。

  4. 4

    卵と砂糖に溶かしバター、オイル、を加えてしっかりまぜる。バニラエッセンスとAを加えて更に混ぜる。

  5. 5

    Bの粉類をさっくり混ぜる。

  6. 6

    180°に予熱したオーブンで15分、その後20-25分は170℃で焼く(オーブンやケーキ型で変わるので調節して下さい)。

    • キャロットケーキ✦黒砂糖が隠し味作り方6写真

コツ・ポイント

✔人参をすりおろしたら、よく混ぜて

なるべく滑らかにして下さい。

Tags:

サラダオイル / シナモン / バター(溶かして) / バニラエッセンス / 上白糖 / 人参すりおろし / / / 牛乳 / 薄力粉 / / 重曹 / 黒砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません