雪だるまは、子持ち昆布の入ったおにぎり。ピーマンのもみの木と、白いカリフラワーは雪・・・。幼稚園のお弁当です。このレシピの生い立ち冬のある日のお弁当です。子供たちにも雪だるまを作ってあげあいなぁ・・・。
- 子持ち昆布入りおにぎり(雪だるま) 2個
- かにかまの赤い部分(雪だるま) 2本分
- 卵焼き(雪だるま) 適量
- 海苔(雪だるま) 適量
- かぼちゃサラダ 適量
- はちみつ(かぼちゃサラダ) 適量
- ココナッツパウダー(かぼちゃサラダ) 適量
- から揚げ 1個
- プチトマト 1個
- カリフラワー(塩茹でする) 2片
- ピーマン(塩茹でする) 適量
作り方
-
1
①かぼちゃサラダは、竹串が刺さるくらいに茹で、マッシャーでつぶす。
-
2
味付けは、はちみつをお好みで。ココナッツミルクパウダーを少々。風味付けに。
コツ・ポイント※ 卵焼きはゆきだるまの帽子に見えるように、ちょっぴり台形にカットして。