キャラ弁運動会に応援団

かけっこ、サーキット、バルーン、頑張りました♪
このレシピの生い立ち
運動会、頑張ったご褒美に♪(´ε` )
以前、なにかで見たのを思い出しながら…
娘も喜んでくれました♪
ありがとう♪

材料

  1. ごはん お弁当箱いっぱい分
  2. 具(かつお、梅干) 好きな物適量
  3. ゆかり 適量
  4. のり 適量
  5. ハム 1/2枚
  6. かまぼこ 一枚
  7. ケチャップ 少し

作り方

  1. 1

    一口サイズ俵おむすびを作る

    (半分にゆかりをまぜる

    半分に具を入れる)

  2. 2

    何枚かののりにダイソーのりパッチンで顔を抜き、おむすびに巻いてお弁当箱に綺麗につめる

  3. 3

    真ん中の二つに帽子を被せる

    赤組⇨ハムを半円に切りのせる

    白組⇨かまぼこを半円に切りのせる

  4. 4

    真ん中のおむすびに顔とケチャップでホッペをつけて完成

    • キャラ弁 運動会に応援団作り方4写真

コツ・ポイント

ランダムに顔がある方がかわいいです♪

時短にもなります。

Tags:

かまぼこ / ごはん / のり / ゆかり / ケチャップ / ハム / 具(かつお、梅干)

これらのレシピも気に入るかもしれません