キャラ弁楽しいね夏祭り弁当

お弁当でも夏祭りを味わって♪
にぎやかな感じが伝わるかな?

材料

  1. <ぶたさん>
  2. じゃが芋 1個
  3. 塩・胡椒 適量
  4. 鶏がらの素 小さじ2
  5. 魚肉ソーセージ 1本
  6. 味付け海苔 1枚
  7. <提灯>
  8. スライスチーズ 1枚
  9. かにかま 1本
  10. 味付け海苔 1枚
  11. <花火>
  12. スライスチーズ 1枚
  13. 魚肉ソーセージ 1本

作り方

  1. 1

    <ぶたさん>

    じゃが芋は皮をむいて、電子レンジで2分加熱する

  2. 2

    熱いうちにつぶし、塩・胡椒と鶏がらの素を加えて混ぜ、適量をとって丸める

  3. 3

    魚肉ソーセージを輪切りにし、ストローで断面に2箇所穴を開ける

  4. 4

    魚肉ソーセージを輪切りにし、4等分し②の上の両側に1個ずつのせる

  5. 5

    ③を②の真ん中より少し下にのせる

  6. 6

    味付け海苔で目を切り取りのせる

  7. 7

    <提灯>

    スライスチーズを提灯の形に爪楊枝で繰り抜く

  8. 8

    かにかまを⑦の上にのせて、同じ形に切り取る

  9. 9

    味付け海苔を提灯の両端の長方形に切り取ってのせる

  10. 10

    <花火>

    スライスチーズを大小の涙の形に爪楊枝で繰り抜く

  11. 11

    魚肉ソーセージとスライスチーズをストローで、丸く繰り抜く

  12. 12

    ⑩を丸くなるようにのせて、その間に⑪をおく

Tags:

かにかま / じゃが芋 / スライスチーズ / 味付け海苔 / 塩・胡椒 / 魚肉ソーセージ / 鶏がらの素

これらのレシピも気に入るかもしれません