ポケモンのゆきだるまのお弁当です!わかりにくいですが、耳が付いたのはピカチュウです(^◇^;)このレシピの生い立ち冬っぽいキャラ弁を作りたくて、ネットで見つけたレシピを自分なりにアレンジしました^^
- 酢飯 1杯分
- 海苔 適量
- ケチャップ 適量
- スライスチーズ 1枚
- カニカマ 1本
- チェダーチーズ 1枚
- ハンペン 適量
- パスタ 1本
- マヨネーズ 適量
- ココア入り薄焼き卵 適量
作り方
-
1
酢飯を作り、小さな丸いおにぎりを8個作る。そのうち二つに海苔を巻き、馴染ませておく。
-
2
のりパンチ、ハサミを使い、海苔で顔のパーツ、ボタンを作る。スライスチーズでゴースの目、ボタンを作る。
-
3
カニカマを剥いだもの、卵焼きを使い、マフラーを作る。
-
4
チェダーチーズを薄く切ったハンペンに乗せ、帽子型に包丁で切る。
-
5
ハンペンでピカチュウの耳を作る。
-
6
各パーツをパスタで固定、またはマヨネーズのりで貼り付ける。
-
7
ピカチュウの目の輝きをスライスチーズで作り、乗せる。
-
8
ケチャップでほっぺを描く。
コツ・ポイントおにぎりを小さめにすることと、ゴースは目がずれないよう、なるべく平らにするとよいです!