キャラ弁ニモ美ら海遠足夏

ケチャップを混ぜるのを表面部分だけにすると、味が濃くなり過ぎずオススメですこのレシピの生い立ち夏休みに行った美ら海水族館の思い出を詰め込みました。「もっと夏休みが長かったら良かったのに〜」(母には長過ぎました)と言う息子に持たせたお弁当です。

  1. ごはん 適量
  2. ケチャップ 少量
  3. 人参 適量
  4. チーズ 適量
  5. 海苔 適量
  6. カニカマ 適量

作り方

  1. 1

    白米に少量のケチャップを混ぜる

  2. 2

    頭部分にボリュームを持たせた三角形を意識して体部分を作る(ラップを使うと後でバランスが整え易いのでオススメです)

  3. 3

    体に合わせて尻尾部分を同じくラップを使い作る

  4. 4

    魚の大きさに合わせて人参でヒレなどをカットし、茹でる。(包丁で薄く人参をスライスしてから、キッチンバサミで形を作る)

  5. 5

    ラップに巻いたまま体と尾のバランスを一度整えてから、ラップを剥がし合体させる

  6. 6

    カニカマで体の縞模様を付けてから、人参のヒレなどを置き、チーズと海苔で目を作る

Tags:

ごはん / カニカマ / ケチャップ / チーズ / 人参 / 海苔

これらのレシピも気に入るかもしれません