可愛い小さな赤と白の薔薇。かにかま1本で赤1個、白2個できます。キャラ弁や、お弁当、デコ料理などに。このレシピの生い立ち可愛いキャラ弁の飾りに赤い薔薇が欲しかったので、かにかまで作ってみました(^^)意外とハムより作り易く、とっても可愛くできました(*^^*)
- かにかま 1本
- 揚げパスタ 適量
- 緑の野菜 適量
作り方
-
1
かにかまの赤い部分を薄く剥がします。
-
2
6ミリ程度の幅で3本にさく。
-
3
1本をくるくる巻いて、中心を上に少しずらす。
-
4
後の2本は3回程折り返したりしながら巻きつける。揚げパスタで固定する。緑の野菜を添えて完成♡
-
5
残りの白い部分も同じように薄く剥がして作ります。
コツ・ポイント残りの2本を巻きつける時に、まず裏返しで斜め上向きにあて、折り返すと、赤い色が表に出ます。その後、内側に折り返すと三角の花びら風になります。かにかまの赤い面がなるべく表に出るように巻きつけると綺麗な薔薇になります(^^)