キャラ弁ぽてとでキャラ作ろ

じゃがいも一個でかわいいキャラが作れます。
粘土細工のイメージで。どんなキャラでも作れちゃいますよ。

材料

  1. じゃがいも 一個
  2. 牛乳 適量
  3. 食用色素 適宜
  4. 海苔・ごまなど任意の食材 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもは普通に茹でてつぶして。

    出来れば裏ごししたほうがなめらかできれいな形が作れます。

  2. 2

    牛乳で少し水分を足してあげる。

    食感が良くなります。塩味は好みで付けて下さい。

  3. 3

    海苔で目を。私はパンチ利用。

    白眼は細いストローでチーズを抜いてから、ナイフで厚みを半分にしてます。

  4. 4

    食用色素をつまようじの頭でごくごく少量で各パーツを任意の色にしていきます。

  5. 5

    粘土細工と一緒です。後はイメージ膨らませて色々形作ってみてくださいね。

  6. 6

    『ぺネロぺ』鼻は定番赤ウインナーです。

    この時はデコふり青で色付けしました。

    • キャラ弁*ぽてとでキャラ作ろ*作り方6写真
  7. 7

    他のキャラクターはペネロペのほうにもありますので参考まで。ID:19901346です(^ ^)

  8. 8

    久しぶりにキャラ弁を。ピカチュウは食用色素使用です(^ ^)

    • キャラ弁*ぽてとでキャラ作ろ*作り方8写真
  9. 9

    娘&息子のお弁当

    ミジュマルに進化を感じます(笑)

    • キャラ弁*ぽてとでキャラ作ろ*作り方9写真
  10. 10

    ふ、ふなっしーなっしー♪( ´▽`)

    • キャラ弁*ぽてとでキャラ作ろ*作り方10写真

コツ・ポイント

やり方は粘土細工です(^^♪ 牛乳などもなめらかになる程度で、入れすぎると形作れなくなるから注意です。チーズを少量入れてやると形も作りやすいです。

Tags:

じゃがいも / 海苔・ごまなど任意の食材 / 牛乳 / 食用色素

これらのレシピも気に入るかもしれません