キャラ弁を作ると材料が微妙に余るのでそれを使ってオシャレなおつまみに♪
このレシピの生い立ち
キャラ弁を作ると半端に切った材料が色々残ってしまうので全部まとめておつまみにしてみました♪
材料
- ウインナー(蒲鉾とかでも) 適量
- キノコ類 適量
- うずらの卵 あれば。なければなくても。
- オリーブオイル 材料がひたひたになるくらい
- ニンニク(チューブでも) 生なら1かけら、チューブは1〜2cm
- 鷹の爪 少々
- パセリ 少々
- 粉チーズ お好みで
作り方
-
1
キャラ弁の余りとキノコ類を一口大に切る
-
2
フライパンか陶器の鍋?に材料、調味料を入れてオリーブオイルをひたひたまで入れる
-
3
中火で5分ほど煮る
材料多い時は時間も長く -
4
火が通ったら仕上げに粉チーズとパセリを振って出来上がり
コツ・ポイント
材料は好きなもので大丈夫ですがキノコ多めだと美味しいです♪