近くのお店で食べたクリームチーズの味噌漬けがうまくて、似た味を作ってみました。
このレシピの生い立ち
近所の店で食べた時に、つぶつぶしているから、何ですか?ときいたら、糀味噌、ということでした。ということで糀味噌でやりました。くれぐれも、混ぜた時点でしょっぱい味にしないことです!砂糖で調整してくださいね。けっこうおいしいですよ!
材料
- クリームチーズ 1−2切れ
- 糀味噌 小さじ1
- ヨーグルト(無糖) 小さじ1
- 砂糖 小さじ1/2
- 白ワイン 小さじ1/2
- ケーキシロップ 一滴
作り方
-
1
全部の材料を混ぜます。舐めて自分でおいしいと思う味に調整します。しょっぱいとしょっぱくなってしまいます。
-
2
ラップの上に半分ぬる
-
3
チーズをのせて、上に残りをのせる。
-
4
ラップで包んで、冷蔵庫で2時間くらい放置、できあがり!
コツ・ポイント
漬けるというよりは、味噌だれ的なものであえる感覚なので、短い時間でも大丈夫のようです。ケーキシロップは無くても平気かもしれないけど、このレシピだと、何故かキャラメルっぽい味がします。一度糀味噌だけでやったらしょっぱくてだめでした。