キャラメル層とミルク層。別々に食べてもいっしょに食べても美味しいよ。
このレシピの生い立ち
成城石井で売っていた【塩キャラメルミルクプリン】をウチで再現してみました。
材料
- 粉ゼラチン 5g
- お湯(80℃ぐらい) 50cc
- 牛乳 250cc
- 砂糖(キャラメル用) 大さじ3
- 水 小さじ1
- 砂糖(ミルク層用) 大さじ1
- バニラエッセンス 適量
作り方
-
1
ゼラチンをお湯にふり入れてよく溶かしておく。
-
2
電子レンジOKの耐熱の大きめのボールに砂糖と水を入れ500wで10分にセットし様子を見ながら適当な焦げ色が付いたら止める
-
3
室温にした半量の牛乳をキャラメルに流し込む(かなり跳ねるので、ゆっくり慎重に)
-
4
キャラメルが溶け込んだら、溶かしたゼラチンを半量入れ、混ざったら型に分けて冷やし固める。
-
5
ミルク層をつくる
残りの牛乳を温め砂糖を溶かし、バニラエッセンス・残りの溶かしたゼラチンを混ぜる。 -
6
キャラメル層が適度に固まったら、ミルク層も流し込み、冷蔵庫で冷やし固めれば出来上がり。
コツ・ポイント
(3)はじめはキャラメルが飴状に固まっていますが、しばらく混ぜていると溶けてきます。