キャベツの千切りが余ったので、夜食に作って食べました。
具はキャベツとねぎだけです。
このレシピの生い立ち
キャベツの千切りの残り物利用で作りました。
材料
- ☆小麦粉 約1カップ
- ☆卵 1個
- ☆水 適宜
- ☆だしの素 小さじ1
- 刻みネギ 適宜
- キャベツの千切り ふたつかみ
- 天かす 適宜
作り方
-
1
○をボールに入れ、だまにならないように泡立て器で混ぜる。
水は100ccから少しずつ足して、トロッとした状態に。 -
2
フライパンにサラダ油をしき、1/4の量を(うちのお玉では、2/3位でした)丸く薄く広げる。だいたい直径10㎝位。
-
3
キャベツの千切りをひとつかみ、こんもりと山のようにのせて、天かすをふる。
固まってきたら、横に移動させる。 -
4
空いた所に②の手順で同じ様にもう一枚焼き、②をひっくり返してのせる。生地でサンドイッチした状態。
-
5
もうひとつ焼いて、ソース、マヨネーズ、カツオ、青のりなどをお好みでつける。醤油をつけても。
コツ・ポイント
生地でサンドしたら、しっかり押さえて下さい。
あれば、紅生姜やニラをいれても。その場合、刻んでキャベツと混ぜて下さい。
私は今回、天かすを入れ忘れたので、トッピングしました(笑)
あれば、紅生姜やニラをいれても。その場合、刻んでキャベツと混ぜて下さい。
私は今回、天かすを入れ忘れたので、トッピングしました(笑)