キャベツを沢山、しかもシンプルに食べたい時に。
このレシピの生い立ち
カレーの副菜として作りました。福神漬けがなかったらこのレシピでキャベツをお供にどうぞ。
材料
- キャベツ 1/3個
- 塩 小さじ1/2
- トマト 1個
- ライム(あれば) 1/2個
- 蜂蜜 大さじ1
- 塩 2〜3つまみ
- ローズマリー(あれば) 適量
- 黒胡椒 適量
- オリーブオイル(美味しいやつ) 大さじ2〜3
- レモン汁 小さじ1
作り方
-
1
キャベツをスライスして塩をいれ、ぎゅっ!!ぎゅっ!!ともみます。
-
2
ぎゅっ!約5分くらい。
-
3
サッと水で洗います。
-
4
ぎゅっと水気を絞ってください。
-
5
トマトの種を取ります。今回は使いませんが、ドレッシングに混ぜて再利用させてもgoodです。
-
6
レモン汁、ローズマリー、黒胡椒、ライム、、、
-
7
塩、蜂蜜、オリーブオイルも入れます。
-
8
こんな感じ。
-
9
最後にキャベツを加えれば完成。
-
10
ラップをして少し冷蔵庫で休ませてから、召し上がれ。
-
11
しんなりして、馴染みます。
コツ・ポイント
キャベツは力を入れてギュッギュッ!!と揉んでください。