キャベツステーキチーズカレー味

キャベツがごちそうに!フライパン一つで作れる簡単メニューです。カレーそぼろ&チーズ味で子供にも好評。このレシピの生い立ち時間がないのでキャベツを4等分して焼くだけのキャベツステーキを作るようになり、たくさん食べてくれない子供のために、好きなカレー、チーズ、お肉を合わせて作ったのが始まりです。子供がはじめて野菜のおかわりをしたメニューです。

  1. キャベツ(小さめのもの) 1/2個
  2. 塩、胡椒 各少々
  3. 小麦粉 小さじ1〜2
  4. 適量
  5. 合挽肉 150g
  6. カレー粉 大1/2
  7. ケチャップ 大1
  8. 醤油 小さじ1
  9. ピザ用チーズ 30〜50g

作り方

  1. 1

    キャベツは4〜6等分のくし切りに。洗ったら水気を切ります。両面に塩、胡椒、軽く小麦粉をまぶします。

  2. 2

    フライパンに油をひき、キャベツを焼きます。両面にこんがり焼き色がついたら皿に取り出します。

  3. 3

    ※この時キャベツを柔らかくしたい時は、蓋をして2〜3分ほど加熱してから皿に取り出してください。

  4. 4

    キャベツを焼いたフライパンの汚れをふき取り、油を少量たし入れ、挽肉を炒めます。

  5. 5

    挽肉にある程度火が通ってきたら、カレー粉、ケチャップ、醤油の順に加えて炒めます。

  6. 6

    5にキャベツをもどし挽肉をあえたら、チーズをのせ蓋をします。※焦げないように火加減に注意してください。

  7. 7

    チーズがとけたら皿に盛り付け、完成です。

コツ・ポイントレシピではキャベツ1/2個を使用していますが、大きさにより調整してください。また、キャベツを切るときは芯をつけておくと焼いている時に崩れにくくなります。挽肉は豚肉鶏肉などお好みで構いません。チーズの量はお好みで調整してください。

Tags:

カレー粉 / キャベツ / ケチャップ / ピザ用チーズ / 合挽肉 / 塩胡椒 / 小麦粉 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません