キャベツより簡単ロール白菜

白菜って縦に繊維が走ってるからお箸でも切れる。食べやすいんですねー。
コンソメスープ仕立てで飲み干しちゃいます!!
このレシピの生い立ち
一回作ってみたかったので☆

材料

  1. 白菜 4枚
  2. ★合い挽き肉 150グラム
  3. ★豆腐 1/4丁
  4. ★パン粉 大さじ1
  5. ★ナツメグパウダー、ターメリック 各少々
  6. ★塩コショウ 少々
  7. ★ウスターソース 小さじ1
  8. ★たまねぎみじん切り 1/4個分
  9. コンソメキューブ 1個
  10. にんじん お好みで

作り方

  1. 1

    白菜は分量外の油を入れたお湯でしんなりするまでゆでて水気を取ってさます。

  2. 2

    ★のタネの材料をボウルでしっかり目に練っておく。

    1の白菜の葉の方に4等分したタネを乗せてくるっと巻いていく。特に止めなくても白菜の白いとこの重さでとまります。

  3. 3

    鍋に300ccのお湯を沸かし、コンソメを入れて2を並べる。

    隙間にお好みの大きさに切ったにんじんを入れて一緒にゆでていく。

    沸騰したらあくを取りながら15分ほど煮込んで出来上がり。

コツ・ポイント

白菜はしんなりするまでゆでてください。白いところが透明になるまでゆでると巻き終わりを止めなくても自然にとまります。

ひき肉の気になる匂いもスパイスで気になりません。

Tags:

★たまねぎみじん切り / ★ウスターソース / ★ナツメグパウダー、ターメリック / ★パン粉 / ★合い挽き肉 / ★塩コショウ / ★豆腐 / にんじん / コンソメキューブ / 白菜

これらのレシピも気に入るかもしれません