キャベツのチキンカレー胃に優しい

胃に優しいキャベツでカレーを作ってみたくなって作りました。玉ねぎ人参をすりおろすので口当たりも良いです。このレシピの生い立ち胃の調子が悪いけど、カレーが食べたい時ありますよね!材料は出来るだけ細かく切り、骨付き鶏肉もコトコト煮る事で更に柔らかくなります。

  1. 鶏肉 手羽元がオススメ 好きなだけ
  2. すりおろした人参(皮ごと) 2本分
  3. すりおろした玉ねぎ 2個分
  4. キャベツ 半分くらい
  5. カレールー 5皿分
  6. 溢れない程度

作り方

  1. 1

    人参、玉ねぎをすりおろして、キャベツの芯の部分のみじん切りを汁気なくなるまで炒めます。オリーブ油でもサラダ油でもOK。

    • キャベツのチキンカレー。胃に優しい!作り方1写真
  2. 2

    炊飯器にキャベツ、鶏肉(今回は手羽元)擦りおろせなかった人参の残り、水を入れて早炊きモードでポチッと。

    • キャベツのチキンカレー。胃に優しい!作り方2写真
  3. 3

    炊飯器で出来上がったスープをジャバーっと注ぎましょう。水の分量が足りなければ水足して煮ましょう

    • キャベツのチキンカレー。胃に優しい!作り方3写真
  4. 4

    お好きなカレールーをどーん^ ^キャベツと人参から甘味が出るので辛口でちょうど良かったですがお好みで。

    • キャベツのチキンカレー。胃に優しい!作り方4写真
  5. 5

    焦げないように中火でコトコト。美味しいので味見のし過ぎ注意。

    • キャベツのチキンカレー。胃に優しい!作り方5写真
  6. 6

    出来上がり!ゴーヤとオクラのピクルス添えました。

    • キャベツのチキンカレー。胃に優しい!作り方6写真

コツ・ポイント炊飯器で鶏肉キャベツでスープにしておくと時短です。炊飯器調理は焦げなくて煮込みには最適です。玉ねぎ人参はすりおろすと甘みも旨味も余す事なく出ますよ。人参は栄養があるので皮ごとすりおろしましょう。

Tags:

すりおろした人参 / すりおろした玉ねぎ / カレールー / キャベツ / / 鶏肉手羽元がオススメ

これらのレシピも気に入るかもしれません