キャベツともやしのつみれスープ

ハンバーグを作った後の残ったタネで作れます!!このレシピの生い立ち友達にチーズinハンバーグを作ったら種が余ってしまい、冷蔵庫にもやしとキャベツが眠っていたためハンバーグにも合うように和風のスープをと思って作ったのがコレです。

  1. キャベツ 2枚
  2. もやし 一掴み
  3. ハンバーグの種 余った分
  4. ヒガシマル うどんスープの素 1袋
  5. 塩コショウ 適量
  6. めんつゆ 1周分

作り方

  1. 1

    小鍋に半分程水を入れ沸騰させる。

  2. 2

    1が沸いたらキャベツを手で千切りながら入れ、もやしも入れる。続けてうどんの素、塩コショウ、めんつゆも入れる。

  3. 3

    2にハンバーグの種を小さいスプーンですくっては入れを繰り返す。(スプーンを水につけてから救うとやりやすいです!)

  4. 4

    3にしっかり火が通ったら器に盛り付け完成!

コツ・ポイントつみれを入れる前に調味料を入れてしまった方がつみれを入れた時に染み込んでくれるので硬くパサつきにくく柔らかなつみれが出来るのでいいですよ!キャベツがなかった場合、白菜を代用しても白菜の甘みが出て美味しいと思います!

Tags:

nameCookpad / typeWebSite / urlhttpscookpadcom} / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません