キャベチョビパスタまかない仕様

みなさんキャベツの外葉どうしてます?コールスローに使えない硬い葉は荒い千切りにしてキャベツとアンチョビのパスタに!
このレシピの生い立ち
キャベツの外葉をまかないでアンチョビとキャベツのパスタに。固くても食べやすいよう荒い千切りに、するとパスタにもよく絡み美味しく出来ました。

材料

  1. パスタ 200g
  2. キャベツ(外葉) 2‐3枚
  3. アンチョビフィレ 3枚
  4. 鷹の爪(輪切り) 1.5本分
  5. オリーブオイル 大さじ3
  6. 塩コショウ 少々
  7. ニンニク 2片

作り方

  1. 1

    キャベツの外葉、買う時に捨てちゃう人もいますがもったいないのでよく洗ってまかないに。

    • キャベチョビパスタ(まかない仕様)作り方1写真
  2. 2

    鍋に湯を沸かし(水2lに対し塩大さじ1)表示時間より1分短くパスタを茹でる。

    • キャベチョビパスタ(まかない仕様)作り方2写真
  3. 3

    キャベツの葉は硬い葉脈を外して繊維を切る方向で荒い千切りにする。

    • キャベチョビパスタ(まかない仕様)作り方3写真
  4. 4

    フライパンにみじん切りにしたにんにくと鷹の爪、アンチョビ、オリーブオイルを入れ弱火で香りを出す。

    • キャベチョビパスタ(まかない仕様)作り方4写真
  5. 5

    香りが出たらにんにくの色が変わる前にキャベツを投入し塩コショウをして火を強くして軽く炒める。

    • キャベチョビパスタ(まかない仕様)作り方5写真
  6. 6

    軽く炒めたらパスタの茹で湯を70mlくらい入れ火を弱めておく。

    • キャベチョビパスタ(まかない仕様)作り方6写真
  7. 7

    麺が茹であがったらフライパンに入れ火を強くし程よく水分が飛ぶまで炒め、最後に味を見る。

    水分が足りなければ茹で湯をたす。

    • キャベチョビパスタ(まかない仕様)作り方7写真
  8. 8

    皿にこんもり盛り付けたら完成!

    • キャベチョビパスタ(まかない仕様)作り方8写真

コツ・ポイント

よく見るキャベツ&アンチョビパスタはザク切りですが、千切りにした方が麺にもよく絡みます。ペペロンチーノと同じくオイルが乳化するようによく混ぜましょう!

Tags:

アンチョビフィレ / オリーブオイル / キャベツ外葉 / ニンニク / パスタ / 塩コショウ / 鷹の爪(輪切り)

これらのレシピも気に入るかもしれません