キムチ・チーズ・納豆・お餅。冷蔵庫の常備品であっという間。アツアツを召し上がれ。このレシピの生い立ちお昼ごはん、寒いし、キムチ。。。お餅残ってる。。。雑炊は作り飽きちゃった。あったかメニュー・モチモチネバネバ、アツアツをフーフー食べたい!!
- お餅 1切れ~2切れ位
- バター(グラタン皿用) 適宜
- 納豆 1パック
- キムチ お好きなだけ
- ピザ用チーズ お好きなだけ
- 粉チーズ お好きなだけ
作り方
-
1
グラタン皿にバターを塗り、お餅を水にくぐらせレンジでチンします。冷凍・冷蔵、大きさにより時間は加減して下さい。
-
2
600wで1分弱~1分20秒くらいと思います。あっという間に膨らむので放置しないほうが良いです。
-
3
納豆・キムチをのせチーズを散らします。納豆は添付のカラシ・タレも私は使用しました。キムチこのくらいのせました。
-
4
チーズこのくらいのせました。焼きあがると減ったように見えますね。
-
5
トースターで750Wで4分・1000wで1分程度焼きます。焦げ目や火力により調整してくださいね。アツアツをどうぞ。。。
コツ・ポイントお餅には味付けしないので、納豆のタレとカラシも使用しました。お好みで加減してみてください。こんがり焦げ目がおいしいです。