キノコのクリームチーズ焼き

キノコをクリームチーズとピザ用チーズだけで、簡単にできるチーズ焼きです。クリームチーズを使うことで、濃厚な味になります。このレシピの生い立ち ブナシメジは、肝臓に良いとされるオルニチンの含有量がシジミの5~7倍あるとされています。オルニチンを多く含むブナシメジを美味しく食べる方法として考案しました。 クリームチーズの濃厚な味とキノコが良くマッチします。

  1. ぶなしめじ 袋半分
  2. ひらたけ 袋半分
  3. クリームチーズ 約50g
  4. ピザ用チーズ 50~80g

作り方

  1. 1

    ブナシメジとヒラタケをほぐして、耐熱皿に並べます。

  2. 2

    クリームチーズを、冷蔵庫でチルドしておきます。50gほどを、切り出し、ゆで卵切り器の卵受けを外した部分でカットします。

  3. 3

    カットしたクリームチーズを、更に半分にカットします。

  4. 4

    カットしたクリームチーズを並べたキノコの上にまんべんなく敷き詰めます。

  5. 5

    ピザ用チーズをトッピングし、オーブントースター1000wで12~13分焼きます。今回は、モッツァレラチーズを使いました。

コツ・ポイントクリームチーズは柔らかくカットが大変です。冷凍すると固くなり過ぎなので、チルドルームで保存すると程よい硬さで、カットが容易になります。ピザ用チーズは、少し多めに入れても、焼くと溶け込みます。仕上げに、オリーブオイルを足すのも一案です。

Tags:

ひらたけ / ぶなしめじ / クリームチーズ / ピザ用チーズ

これらのレシピも気に入るかもしれません