スーパーフードキヌアとグリンピースのぷちっとした同食感にそら豆の甘さが合います。このレシピの生い立ち外ごはんで食べた時に気に入って再現したヘビロテしてる組み合わせ。食べたものはクスクスでしたがキヌアのほうが入手しやすいのと、高栄養価でローカロリーなのでキヌアで作りました。
- キヌア 1/2カップ
- 水 1カップ
- そら豆 10鞘程度(2袋分)
- ボイルグリンピース(冷凍) 1/2カップ
- *オリーブオイル 大1.5~2
- *レモン汁 小1.5~2
- *塩コショウ 適宜
作り方
-
1
よく洗ったキヌアとキヌアの量の倍量の水を入れ弱火で水分が無くなるまで茹でる。
-
2
火を止め10分蒸らして完成。多めに作って冷凍できます。
-
3
鞘から出したそら豆の先端の黒い部分に切り目を入れ3分塩ゆでし
-
4
おかあげする。(シンクの水切りか大き目のザルにあげ水に晒さない)
-
5
茹でたそら豆、グリンピースとキヌアを*で和えて完成。
コツ・ポイントそら豆の薄皮をむくか、むかないかはお好みで。むいたほうは上品な仕上がりになります。おかあげは、そら豆同士がくっつかないように冷ますと均等に冷めます。