野菜がたっぷり入ったキッシュです⑅
このレシピの生い立ち
学校の課題で思いついたから⑅
材料
- 『キッシュ生地』
- 薄力粉 1cup
- オリーブオイル 大さじ2と1/2
- ぬるま湯 大さじ3
- 塩 ひとつまみ
- 『キッシュの中身』
- なす 1本
- じゃがいも 2個
- 玉ねぎ 半玉
- ミニトマト 4個
- ベーコン 2枚
- 塩、こしょう 適宜
- 卵 2個
- 牛乳 100cc
作り方
-
1
『キッシュ生地』の全ての材料をボウルに入れ、手で混ぜる。
-
2
ある程度まとまったら、こねて一塊にする。
打ち粉をして生地を型よりも大きく棒で伸ばして広げる。 -
3
型にはめ、棒を転がすと無駄な生地が取れ作りやすい。
-
4
底にフォークで空気穴を数か所あける。
-
5
オーブン(またはトースター)で200℃で10~12分生地を焼く。
-
6
フライパンにサラダ油をしき、ベーコン、なす、チンしたじゃがいもを炒める。
-
7
ボウルに卵を割り入れ牛乳、塩、こしょうを加える。
-
8
⑦に⑥を入れてよく混ぜる。
-
9
⑤のキッシュ生地に⑧を流し入れ180℃に予熱したオーブンで20分焼く。
コツ・ポイント
野菜は火をしっかり通しておく⑅