簡単に生地から作れるキッシュ
このレシピの生い立ち
教えてもらったレシピの覚書
材料
- ◆パート・ア・ブリゼ
- 薄力粉 75g
- 塩 1g
- バター 35g
- 全卵 30g
- ◆アパレイユ
- 全卵 1個
- 卵黄 1個
- 生クリーム(35%) 100g
- 塩 少々
- ナツメグ 少々
- カイエンヌペッパー 少々
- ◆フィリング
- 炒め玉ねぎ 75g
- しめじ 45g
- エリンギ 45g
- ブロックベーコン 40g
- コンテチーズ 60g
作り方
-
1
◆パート・ア・ブリゼ
-
2
ふるった薄力粉に塩、サイコロ状に切ったバターを加える
-
3
スケッパーでバターを米粒大に刻み、そぼろ状にふる
-
4
そぼろ状になったら指で少し馴染ませる(触りすぎてバターが溶けないように注意)
-
5
真ん中にくぼみを作り、そこに冷たい全卵を加え、周りから粉をかけながら切って混ぜていく
-
6
水分がなくなったら少しスケッパーで押さえながらまとめる
-
7
綿棒で3mm厚さに伸ばし、型に敷き込み休ませる(型から3センチほど大きく伸ばす)
-
8
周りをカットしてから紙を敷き、上から重石を乗せる
-
9
200度に余熱したオーブンで20分焼く
(途中で重石を取る) -
10
◆フィリング
-
11
玉ねぎを炒めるならみじん切りしてオリーブオイルで炒める
-
12
チーズは半分だけすり下ろし、半分は7〜8ミリ角に切る
-
13
ブロックベーコンは1cm角にカットして炒める
-
14
エリンギは3cmの長さに短冊切り、しめじは石づきを取ってオリーブオイルで炒める
-
15
切ったチーズ、炒め玉ねぎ、ブロックベーコン、炒めたしめじとエリンギを混ぜて冷ましておく
-
16
◆アパレイユ
-
17
全卵、卵黄をほぐし生クリームを加え塩、胡椒、ナツメグ、カイエンヌペッパーで味を整える
-
18
◆仕上げ
-
19
15を型に入れ、上から17を流し込み、その上にすり下ろしたチーズを乗せる
-
20
160 度に余熱したオーブンで25〜30分焼く
コツ・ポイント
入れるチーズはめんどくさい時はとろけるチーズで大丈夫です