ハワイの味を簡単に(^^)/このレシピの生い立ち<よりみち2022.12月号 グリルレシピ>ハワイ名物のガーリックシュリンプが食べたくて、グリルで作りました!(作:みづき)
- 殻付きエビ 14尾
- 片栗粉 適量
- 塩 少々
- バター 20g
- 粗びき黒こしょう 適量
- レモン・パセリ 適量
- <A>
- オリーブオイル 大さじ3
- 玉ねぎ 1/4個
- にんにく 2片
- レモン汁 大さじ2
- 塩 小さじ1/2
作り方
-
1
ボウルに殻付きエビ・片栗粉・塩を入れて、全体を絡めるようによくもみ込みます。
-
2
流水で洗い、片栗粉を落とします。
-
3
エビの殻(頭側から1/4ほど)に切り込みを入れて、背ワタを取り、ペーパータオルで水気をしっかりふき取ります。
-
4
玉ねぎ、にんにくはみじん切りにします。レモンはくし切りにします。パセリはみじん切りにします。
-
5
ボウルに下処理したエビ、<A>を入れて、しっかりともみ込み、1時間ほど冷蔵庫で漬けておきます。
-
6
グリルプレートや耐熱皿にボウルの中身を全て移し、魚焼きグリルで焼きます。
-
7
焼きあがったら、塩・粗びき黒こしょうで味を調え、さいの目に切ったバターとパセリを散らし、お好みでレモンを添えます。
-
8
<焼き時間:片面焼きグリル>強火で5分、エビを裏返して強火で4分
-
9
<焼き時間:両面焼きグリル>上下強火で8分
コツ・ポイントにんにくの香りが食欲をそそる一品です。おかずやおつまみにぴったり!!レモンをかけることでさっぱりとした味わいに変化するため、2度楽しめます♪