ガトーショコラpart手抜き編

ズボラな私でも簡単に本格ケーキ作り♫
このレシピの生い立ち
ズボラだけど、美味しいケーキが作りたいと思って、面倒な手順を簡単にしてみました!

材料

  1. 板チョコ 140g(3枚弱)
  2. 無塩バター 100g
  3. 玉子Lサイズ 3個
  4. グラニュー糖 70g
  5. 薄力粉 50g
  6. 塩(メレンゲ用) 1つまみ
  7. 季節のフルーツと生クリーム

作り方

  1. 1

    チョコレートは手で割って、電子レンジでチンして溶かす

    『150W 4〜5分』(途中4分の時点で1回混ぜる)

    • ガトーショコラpart2⭐︎手抜き編作り方1写真
  2. 2

    バターを電子レンジでチンして軟らかくする

    『150W 1〜2分』(注:完全に溶かさない)

    • ガトーショコラpart2⭐︎手抜き編作り方2写真
  3. 3

    玉子2個を白身と黄身に分けて、白身に塩ひとつまみを入れ、泡立て器で泡だて途中グラニュー糖を入れながらメレンゲを作る

  4. 4

    玉子1個と分離させた黄身2個分をお箸で混ぜ合わせておく

  5. 5

    違うボールにバターを入れ泡だて器で混ぜ、ここに溶かしチョコレートを入れて混ぜる(メレンゲを作った泡立て器を洗わずに使用)

  6. 6

    5.に、溶き玉子を2〜3回に分けて入れて混ぜる

    次にメレンゲの3分の1を入れて、スパチュラに替えて混ぜ、粉を入れて混ぜる

  7. 7

    残りのメレンゲを入れてさっくり混ぜる

  8. 8

    生地を型に流し込み、平らにして、オーブンで160℃35分〜40分焼く

    • ガトーショコラpart2⭐︎手抜き編作り方8写真

コツ・ポイント

しっかり硬めのメレンゲを作る事!

Tags:

グラニュー糖 / 塩(メレンゲ用) / 板チョコ / 無塩バター / 玉子Lサイズ / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません