ガトーショコラ

ひと手間かけて、本格的ガトーショコラ。たくさんに切り分けられるし、日持ちもするし、友チョコにどうぞ。このレシピの生い立ち最近はバレンタインにお友達同士でチョコレートやケーキを交換するのが多いようです。日持ちするので、先に作っておけて、一度にたくさんの人数分できるケーキを考えました。

  1. セミスィートチョコレート 100g
  2. バター 80g
  3. 卵白(L) 4個分
  4. グラニュー糖 80g
  5. 卵黄(L) 4個分
  6. グラニュー糖 80g
  7. 生クリーム 40cc
  8. ココア 60g
  9. 薄力粉 30g
  10. 粉糖 適宜

作り方

  1. 1

    準備。型にバターを塗って、冷蔵庫に入れて冷やしておく。さらに、小麦粉をはたく。丸型は紙をしいておいてもよい。

  2. 2

    チョコレートを細かく刻み、湯煎で溶かす。完全に溶けたら、1cm角に切ったバターをいれ、熱で溶かす。

  3. 3

    小麦粉、ココアは合わせて二回ふるっておく。

  4. 4

    卵白にグラニュー糖を加え、角が立つまでしっかりあわ立てて、メレンゲを作る。ハンドミキサーがあると便利。

  5. 5

    卵黄にグラニュー糖を加え、マヨネーズ状になるまでよく混ぜる。ハンドミキサーがあると便利。

  6. 6

    生クリームを加え、よく混ぜる。さらに、粗熱の取れたチョコレートとバターを加え、よく混ぜる。ここまでハンドミキサー。

  7. 7

    ふるっておいた粉の1/3を加え、ゴムベラに変えて切るように混ぜる。次に、メレンゲを1/3加え、切るように混ぜる。

  8. 8

    これを3回繰り返す。最後のメレンゲがゆるんでいたら、もう一度泡立て器で泡立てる。混ぜるとき泡を消さないように注意する。

  9. 9

    型に流し込み、170℃でエンゼル型は40分間、丸型は60分間焼く。竹串をさして何も付いてこなければ焼き上がり。

  10. 10

    焼きあがったらすぐに型からはずし、粉糖を振っておく。

コツ・ポイント卵白が多いので、ハンドミキサーを使うことをお勧めします。先に卵白を泡立て、そのまま卵黄に使うと、手間が省けます。焼きあがってから2,3日後から食べ頃です。10日は日持ちします。

Tags:

グラニュー糖 / ココア / セミスィートチョコレート / バター / 卵白L / 卵黄L / 生クリーム / 粉糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません